Apple Music で iTunes Storeが表示されない(Ventura, Sonoma, Sequoia)

Apple Music で最近iTunes Storeが表示されなくなり、以前に購入した曲も検索しにくくなっています。

iTunes Storeで以前購入したライブラリなどを聞くのにも必要なのですが、困ったものです。

Ventura,Sonoma,SequoiaなどのApple MusicでiTunes Storeを表示させる場合は、Apple Musicを開き、ミュージック>設定>一般から、iTunes Store を表示するチェックボックスを入れます。

この手順で、Apple Music にiTunes を左側に表示させることができるようになり、以前購入したライブラリなども視聴できるようになりました。

XYZA Tiny Keyboard コピペカットキーボード 3key (windows/Mac用)

Copy Pasteを独立したボタンでやりたい!windows/mac両方

XYZA Tiny Keyboard コピペカットキーボード 3key ホワイト

Windows/Macで使えるCopy/Cut/`Pasteの3つのボタンを持ったキーボードです。

Windows/Macでの互換性はなく、MacにWindows用を使うと、command+X/C/Vではなく、control+X/C/Vになってしまいます。

通常の目的では使えませんが、逆に、そのキーコマンドがない場合、アプリケーション側でアサインもできるので、使い用だと思います。押し心地は良いです。

Copy.Pasteだけの2key,Cutもある3key、カラーは白と黒があります。

Mac用 XYZA Tiny Keyboard

https://amzn.to/4bCRWyl

Windows用 XYZA Tiny Keyboard

https://amzn.to/3ORvurn

Google スプレッドシートの行の高さを変える

スプレッドシートの行の高さの変更が、Excelとは違う

ExcelからGoolgeスプレッドシートに変更しても案外使えるのですが、Googleスプレッドシートとは行の変更の仕方が違うので戸惑います。
文字数の多いセルなどが、スクロールの仕方が違うので見にくくなってしまったりします。

Excelの場合は「行の高さ」

Excelの場合は、右クリックから「行の高さ」で設定できます。

Google スプレッドシートの場合は「行のサイズを変更」

Googleスプレッドシートの場合は「行のサイズを変更」を実行し、「行の高さを指定する」から、ピクセル数で指定します。

 

MacのMailで、受信ボックス直下にGmailのフォルダを作る

Macのメールソフト「Mail」で、「新規メールボックス」を作成すると、結構下のほうに来てしまって、見にくいです。

私はメールを処理したら即直下の「処理済み」フォルダに突っ込んでいってるんですが、できたら、この位置に持ってきたい。ところが、普通に「新規メールボックス」を作成すると、随分と下のスマートメールボックス のところに来てしまって、受信ボックスの中にフォルダを作ることができず、仕事がしづらい!

受信ボックスの中にフォルダを作る方法

受信ボックスの中にフォルダを作るには、フォルダ名前を「INBOX/フォルダ名」とします。

頭に「INBOX/」がついていると、受信ボックの中にフォルダが見られて、整理しやすいです。

トラックパッドでドラッグを有効にする / Mac Book Pro 買い替えメモ-1

macの感圧タッチトラックパッドでのドラッグを有効にする

 

https://support.apple.com/ja-jp/HT204609

Mac に感圧タッチトラックパッドが搭載されている場合は、以下の方法で「3 本指のドラッグ」を有効にすることができます。

Apple メニューから「システム環境設定」を選択します。
「アクセシビリティ」アイコンをクリックします。
左側のオプションの中から「マウスとトラックパッド」を選択します。
「トラックパッドオプション」をクリックします。
「ドラッグを有効にする」チェックボックスを選択します。
対応するポップアップメニューから「3 本指のドラッグ」を選択し、その横にチェックマークが表示された状態にします。
「OK」をクリックします。

MacのFinderのロケーションlocationはどこにありますか?

MacのFinderのアプリケーションはどこの場所ロケーションにあるのでしょうか?

Mac OSのFinderのロケーションは

/System/Library/CoreServices/Finder.app

にあります。

Streamdeckなどにアサインする場合もそちらを探しましょう。

該当のフォルダにアクセスすることでFinderのショートカットなども作成可能です。

USB3.0ハブ 電源付き, atolla 7ポート5Gbps高速 USBハブ3.0 の 拡張+ 4充電ポート USB Hub 独立スイッチ付 12V/4A 48W電源付き

USB3.0ハブ 電源付き, atolla 7ポート5Gbps高速 USBハブ3.0 の 拡張+ 4充電ポート USB Hub 独立スイッチ付 12V/4A 48W電源付きレビュー

USBハブで多ポートのもの、色々ありますが、少し値段が高めな「USB3.0ハブ 電源付き, atolla 7ポート5Gbps高速 USBハブ3.0 の 拡張+ 4充電ポート USB Hub 独立スイッチ付 12V/4A 48W電源付き」よかったです。

電源の差込も他のようにアダプターから細い端子ではなく通常の8型のもので、そう言った細かいところからも安心できました。

上面の仕上げも綺麗で、ライトも眩しすぎず暗すぎず、デザイン的にもちょうどいい感じです。パッケージも日本のメーカーは見習って欲しいですね。

 

Youtubeで「null この動画の所有者からアクセス権を与えられている場合は、ログインしてください。」

アップロードした動画が、Youtubeで「null この動画の所有者からアクセス権を与えられている場合は、ログインしてください。」と表示される。

Youtubeのアップロードの仕組みが変わって、3ステップで詳細を設定しなければならなくなりました。

このため、アップロードしたはずの動画のリンクを貼り付けても表示されない場合は、今一度編集画面に戻って、動画のアップロードが最終段階まで終わって、公開のリンクが表示されているか確認してみましょう。

完全に完了する以前にもURLは表示されているので、ついそれで進行バーガ100%に達したから、従来の通り公開されただろう、ということで閲覧しても「null この動画の所有者からアクセス権を与えられている場合は、ログインしてください。」と表示されるだけなのです。

この画面が出て「動画がYoutubeにアップロードされました」と表示されない段階で、進捗が100%になったからと言って閲覧しても、「null この動画の所有者からアクセス権を与えられている場合は、ログインしてください。」とのみ表示されます。