Dream Weaver CCをバージョンアップしたら、FTPのパスワードが保存されなくなった・・・

DreamweaverCCのversion18.1にあげたら  ,FTPサーバの設定の、パスワードの保存のところにチェックを入れていても、記憶されなくなりました。

adobeに電話して確認したところ、Macのキーチェンアクセスが悪影響している場合があるようで、こちらの方法で解決できました。

http://www.kpop.jp/contents/howto/z20180408-dw-pw-no-hozon.html

alexaの聞き取りが悪い・・・!!アルバムが思ったように再生されないや・・・

amazon alexa、値段と便利さからは大満足しているのですが、いかんせん聞き取りが悪くて、こちらの思うような曲やアーティスト、アルバム名を認識してくれないので、かけたい楽曲がかかりませんねぇ・・・。

正確に発音すればいいってもんでもなく、alexaにとってわかる発音が必要なようです。

一つだけ見つかった解決法は、アーティスト名を全部言おうとしないってことですかね。
「ジョン・アバークロンビー」というギタリストの曲を再生してほしいけど、いろんなイントネーションで発音したけどどうにもならず「ジョン・アバークロンビーというアーティストはamazon primeにはありません」ばかりで、、結局、名前の個性的な部分、「アバークロンビー」だけを取り上げて「alexa、アバークロンビーの楽曲をかけて」というと、「ジョン・アバークロンビーの楽曲を、シャッフル再生します」として、答えてくれました。

amazon unlimitedもmusicのalexaだけのプランに加入したものの、ブラウザで見つかっても思うような楽曲を再生できず、

alexaをブラウザから操作できるページ からも、過去に再生したことがあればそのリストを選べるのですが、ない曲をアルバムごと再生するのも無理みたいで、悲しいです。

amazon unlimitedの通常のプランに変更するのも後300円くらいで、それでamazonのブラウザから検索可能になるで、このストレスから逃げるには、そのようにプラン変更をするか・・・悩み中です。

 



お風呂の防カビ

寒いですね!!これだけ寒いと、余計風呂場の掃除をする気が無くなりますが、風呂場のカビは冬場も容赦なく繁殖してくる・・・

が、この銀イオンのバルサンみたいな防カビで1ヶ月経過しましたが、カビの繁殖はなく、秀樹感激です!!

2ヶ月持つそうでカビキラー買うより安いかもしれず、これからも継続して利用したいと思いますわ。