adobe先生の使い方Dreamweaver CCで、Shift+iを押すとペーストになってしまう。Macで。

Dreamweaver cc for Mac の初期設定では、コードエディタでShift+Iがペーストになってしまいます。これはwindowsのshift+insがIと解釈されてしまうためのようです。




adobe先生の使い方Menus.xmlのdreamweaver cc 2018では115行めを編集して、shift+iがペーストになるのは、windowsだけだ、ということをmacに教えてあげましょう。

/Library/Application Support/Adobe/Dreamweaver(バージョンによって異なります)/Configuration/Menus/menus.xmlを開いて、バージョンによって違うかもしれませんが、cc2018では115行め、もしわからなければ、「 <shortcut name="ペースト 2" key="Shift+Ins" command="if (dw.canClipPaste()) { dw.clipPaste() }" platform=」で検索してみて、そこのplatform=""を、platform="win"に書き直して、再起動すればOKです。

Dreamweaver CCで、Shift+iを押すとペーストになってしまう。Macで。


その他のadobe, apple製品の使い方メモはこちら